Thank you! ありがとうって言われると嬉しい
確かに 私たちも ありがとう!って 日常的に使うコトバ
だけど その頻度が圧倒的に違います。
日本人は ありがとうの代わりに すみません とか どーも とか
色々なシーンで 色々な語彙があるから かもしれませんけど ね
外国人ゲストを迎えて 1番 驚いたのが
何をしても しなくても 必ず 私たちスタッフに
言ってくれるコトバ thank you
THの 発音は 前歯の上歯と 下の歯の間に 舌の先を挟んで
テン
キューで 舌が引っ張られて
テンキュー
慣れないと 蛇使いのように 舌がペロペロ出てきて 怪しい人になるので
要注意です 笑 *サンキューじゃないよ
レストランでは 子供に お水を出しても
pizza を出しても ちゃんと 一人づつ thank you
うっかり 言わないと ママが なんていうの?って 必ず言われます。
本当に 特別な家族だけじゃなくて ほぼみんな ママがありがとうを
言わないと子供達は注意されます。
子供の時から 人に何かをやってもらったら テンキュー
上の空で 言っても怒られて 必ず 私の顔を見て ニコッとしながら言います。
シャイな子供は 恥ずかしそうに でも ちゃんと小さい子も言ってくれます。
改めて ありがとうの力を感じました。
サービス業をやっていて ありがとう が嬉しくてこの仕事をする人がほとんど
だけど
こんなに 毎日 たくさんの ありがとうが溢れているに 驚きです。
1週間くらいの滞在で
そんなうやりとりをするから 帰る頃には お客様と 超〜仲良し
英会話 なんて できないから 超!単語会話なんだけど
ゲストも 単語会話に付き合ってくれます。
日本語の ありがとう も覚えてくれます。
笑顔のない人 怒ってる人 thank you の言えない人は おかしな人なんだそう
むすっとしてたり 本人は全く悪気はないのに表情のない人は
変な人と認識されやすいから コトバが通じない人と接するには
とりあえず 世界共通 スマイル笑顔が必要ですね
ありがとうの力! すごいです
私たちスタッフの やる気!モチベーションが 全然違う
ありがとう と笑顔で 言ってもらうと 嬉しい!
お客様のありがとうのおかげ
本当にありがたいです
いつ頃からだろうか・・・日本だって ありがとう〜が溢れていたはずなのに
ホテルの現場にいて
ありがとう〜 よりも 叱られる 指摘いただく ことが多くなった
自分たちの至らなさは 反省し改善に向けていかないとダメですが
私たちは お客様に教えてもらった
「ありがとう」返しをしていこう!と 思います。
海外は もちろん 国内でも
何をしても 何をしてもらっても ありがとう!
子供達を見習って ありがとう
スマイルで
ありがとうと言われて 仕事をするって 本当に楽しいから
まずは 自分から ありがとうって 言うようにしよう!
と思います

中村ゆかり

最新記事 by 中村ゆかり (全て見る)
- 母は自然死を選択した - 2019年12月31日
- GORYUKANパーカー 五龍館ユニフォーム用に作りました! - 2019年7月16日
- あなたの隣に大企業の同業者が来たら?どうする? - 2019年7月14日