常識を疑ってみる! 人材育成やおもてなしって??


東京オリンピック招致以来 旅館ホテル業界「おもてなし」という言葉が

大流行 なんでも おもてなしっす!

でも「おもてなし」って 曖昧すぎて

よくわからないです。

ビジネスホテルの場合は  大浴場を設けたり

静音 ベッドの質 枕の質にこだわり よく眠れることを追求して

より快適になり わかりやすいです

あるホテルでは 夜 ホテルに戻ったら 夜鳴きそばの無料サービスが

人気で 確かにホッと一息 うれしいですよね〜

なんとなくですが

この夜鳴きそば無料 のようなことが 「おもてなし」と表現されてる気がします

無料サービス 親切なこと が 程よく まざっている気がします

ホテルでは 「おもてなし」=人の手をかけること

人の応対をする場面が多く

そのため 良い人材を採用する 社員教育がいかに重要かと言われています。

確かに

ホテルにチェックインして ブスッとした人に やる気なさそうに応対されたら

腹たちますもんね

爽やかで 見事な応対の人に出会うと すごく気分が良いです

さすがだなぁ〜と感心する

人の応対の力って ますます重要なんだろうと思います。

ホテルでは

この人の力に頼る場面が多い 評価を大部分が 人で決まります

だからこそ

良い会社には良い人材

人財こそ会社の価値  そこを目指さなければと

もっと 新卒採用にお金をかけないと良い人材は 採用できない

もっともっと 社員教育を充実させないと 社員は育たない と

言われてきました。

実は これまでも 一生懸命やってきたのです

長く 正社員として 働いて欲しい

休日も多く 勤務時間も短く 給与も高く

寮費も無料 一人部屋 アパートも 会社で借りて 食費も無料とかね

色々 やってきたけど 長く定着を狙うほど うまく行かない

なにが よくないんだろうか?

あれもダメ これもダメ と

自分の所のダメなところばかり 目について 落ち込むばかり

でね

これまで ズーーーットやってきて できないことは

やめることにしたんです!

もともと 白馬には 短期雇用の希望者が多い

理由は 冬スキーシーズンは スキー場に行きたい

冬だけ 働いて 外国へ行きたい。夏は 夏山に行きたい。

土地柄 趣味がアウトドアの人や実家が農業の人が多く 働きかたが

正社員向きじゃない人も多い。(正社員もいますけど)

  1. 短期雇用大歓迎 
  2. 業務をカンタンにする(誰でもわかりやすく)
  3. 業務の見直し 外部委託できることは外部に任せる
  4. 仕事の連絡をライン活用して 出入り自由にする

そうしたら 学生のインターシップ生もきてくれるし

若い子がきてくれる やってみて わかったのは 期間が短い

期間限定の人は

モチベーションが高い 次の予定があって テキパキしてる

そのおかげで 現場も ハキハキ

とっても明るくなって 楽しくなってきた!

これまで やらねばならぬ!!

正社員を育てなければ〜〜〜!! ってやってるより 明るい!!

世間で言われている 経営者の常識

良い会社を目指さなければ ならない常識

ES CS 社員満足 顧客満足 とか わたしも縛られてのかもです

田舎だし わたしのホテルは わたしのやり方でやっていけばいいんだなと

思ったのです。

良い会社も

おもてなし も

正解なんてない

毎日過ごす 職場だから  みんなの人生の一部分だからね

楽しい!!がいちばんだよね

白馬八方の人気者! けいこ&ゆうこ 安定のおもしろさ!!

地元敬老会での おもしろ場面

楽しいと なんでも うまくいく気がします!

とはいえ

いろんなところは

まだまだですが わたしのやり方で やっていこうと思います

またやりながら どんどん変わっていきますけど

楽しく がんばろう〜〜です

The following two tabs change content below.
中村ゆかり

中村ゆかり

株式会社五龍舘 代表取締役社長 長野県白馬村にて ホテル五龍館(ごりゅうかん)を経営する 前職は、百貨店にて外資系化粧品の販売を12年。結婚し白馬へ。 4代目経営者となる。家族は主人と娘2人です 食べること飲むこと大好き!絶賛キッチンドリンカーです 大学の国際観光学科の講義やゼミ生と観光イベント実践のお手伝いもしています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です