エクスマ エヴァンジェリスト塾16期生となりました。
エクスマの塾生が学ぶ エクスマ塾があって
卒業後 チャンスがあると
エクスマエヴァンジェリスト 伝道師のためのコースを受講できます。
半年間かけて「伝える」ことを学び 実践をする
伝えるには
自分の何を伝えるのか
伝えたい事
役に立つこと 今 求められていること
なぜ わたしがそれを伝えられるのか 実績や行動 という背景がないと
薄っぺらくて 伝わらない話になっちゃいます。
わたしは2007年にエヴァジェリスト1期を卒業しています。
「伝える」ことを学び 藤村先生と同じステージに立たせてもらい
講演をすることができました。
地方でも講演させていただいたり 幸せ者でございました。
でも
でも
それは
ロング ロング アゴー
昔 むかし 昔ばなしです。
たった2年で こんなに世の中激変しちゃうなんてね~~~
2012年以前のことは 通用しません。
今の エクスマセミナー まったく 違うよ!! すっごくおもしろい!!

東京エクスマセミナー
わたしもよく言ってました。
もういい年だし~~~~
アナログだし~~~~~
SNS わからないし~~
なんて言ってる場合じゃないぞ!!って
あらためて 新1年生になって 「伝える」ってことを学ぼうと思い
藤村先生に お願いしたの~~~~ 「若い人に先輩面なぞ絶対にしないから~~」
教えてもらって一生懸命学びたい。
観光業
地方にいて 発信ができなければ 無いのと同じ
東京やメジャーな地域の大手ホテル以外 苦しいことになる。
いや大手だって 伝わらなければ同じ
お客様の集客はとても難しくなると思う。
「旅行」を探す人が少ない
みんなもっと具体的に SNSでみた「すてきな景色を見に行く」
SNSで友達が紹介してくれたお店に食べに行く
魅力的な人に会いに行くために 出かける
という具合に SNSが中心となり 行動している
発信できなければ ・・・こわっ
という
危機感も大きいけど~~~~~~
実は もっと単純に
楽しく仕事がしたいからです。
わたし自身がもっと楽しんで仕事をしていきたい!って思ったの

エクスマエバンジェリスト16期 はなぶさ合宿 2016/9月
勇気を出して 行ってみたら 素敵な仲間に出会えたし
助けてくれる講師陣が豪華だし 頼もしい。
がんばって ついてゆきます。
SNS わかんないし~~~っていうのは止めます
わかないとこは 勉強する やってみる
全部できなくてもいいもんね
まずは出来ることから始めてみようと思います。
今日は決意表明です ではでは(*^^*)

中村ゆかり

最新記事 by 中村ゆかり (全て見る)
- 母は自然死を選択した - 2019年12月31日
- GORYUKANパーカー 五龍館ユニフォーム用に作りました! - 2019年7月16日
- あなたの隣に大企業の同業者が来たら?どうする? - 2019年7月14日