台湾食事情〜〜〜外食の習慣が街を活性する!?


初めての台湾 街の食事情レポート!!

台北の中山区周辺だから 都会の真ん中です

海外に行くと 気になってしょうがないのが 地元で暮らす人の食生活

どんな物を食べているのかなぁ?? コンビニも同じようにあるし

街も大都会だし 生活は変わらないようだけれど 食文化は別だもんね

日本食では ラーメン しゃぶしゃぶ ステーキ屋さんも多く出店している

一見東京の街並みのようなんだけど

そのオフィッス街から 1歩裏に入ると こう言う お惣菜 ご飯屋さんが

たくさんある

旅行会社の社員さんたちに聞いても ランチは お弁当か ローカル店へ行くか

買ってきて 会社で食べることが多いんだそう。

野菜が豊富で 炒め物 和え物 酢の物 体に良い野菜料理がたっぷり

魚もあるし 豚肉 鶏肉がスタンダードです

牛肉を食べないと言う人も多い

冷たい水や 冷たい野菜は 体を冷やすから 暖かい料理を好みますよね

白いご飯を片手に いろんなお惣菜を食べる 美味しそう〜〜〜〜!

こんな感じで 街角には 小さな飲食店がたくさん軒を連ねていました

どの店も美味しそう

値段も安いし 健康的 夜市ではなくて オフイス街の裏側にあるお店

オフイスの近く ビルの間には お弁当屋さんも あった

ご飯と おかずを 買っていける!

素朴な料理だけど  これを見ていて

日本では こうした 普通のおかず お惣菜屋さんがなくなっちゃったなぁと

思った


こうした街のご飯屋さんでは 地元のおじいちゃんおばあちゃんも

毎日 きて ご飯を食べるところ

だから 普通のお惣菜が おかずがたくさんあるんだね

外食をする文化が こうした ご飯屋さんが街にある

羨ましいなぁ

お家で お母さんが作るご飯が基本で育った 私たちとは根本が違う

外食する人が増える

健康的な ご飯屋さんが多くできて

ご飯を食べる習慣がつくと 街も活気づくし 健康になれる

女性がとっても気軽になるかなぁ〜

日本人も 今の60歳代以上 わたしより年上の人たちは

こうした食文化だったから 健康的ですもんね

野菜料理が豊富にあるって 豊かだね

なんて 思うのでした。

The following two tabs change content below.
中村ゆかり

中村ゆかり

株式会社五龍舘 代表取締役社長 長野県白馬村にて ホテル五龍館(ごりゅうかん)を経営する 前職は、百貨店にて外資系化粧品の販売を12年。結婚し白馬へ。 4代目経営者となる。家族は主人と娘2人です 食べること飲むこと大好き!絶賛キッチンドリンカーです 大学の国際観光学科の講義やゼミ生と観光イベント実践のお手伝いもしています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です