イアンと相談してるところです!
五龍館から徒歩270歩で白馬タップルーム
はい 短パン田植え部 で一気に有名になった 白馬タップルーム
徒歩270歩の距離 ご近所にあります
相談というのは イアンのホテルのこと
冬の外国人のお客様が終わると 全く さっぱり お客様がない・・・・
とても 清潔で 使い心地の良いホテル
通常は 1泊朝食付きで営業しているけど フランス人シェフは センスが良くて
美味しいの!! 素敵なホテルです
その1階 レストラン部分が 白馬タップルーム 静岡修善寺にある ベアードさんの
クラフトビール ベアードビールが生で飲める 全国でも限られたお店です
タップルームで宿泊もできるって すごい魅力的ですよね
ベアードビール公式ホーメページ にも 原宿 中目黒 白馬って あるでしょ!
このど田舎の 白馬に
ベアードビールのタップルームができるなんて ハードル高いと思います
よくぞ この白馬に タップルームを開業しようと思ったよね
って 聞いたら 旅の楽しみ方に 必ず 地方のクラフトビールがある
海外から来るお客様に 日本のクラフトビールの美味しさを伝えたい!!って
日本の居酒屋文化に似てるのかなぁ?
ビールを楽しむ文化
店舗営業としては かなりハードルの高い ベアードビア(人気が高いし)
あれだけのタップ クラフトビールは 鮮度が短いから
維持管理は難しい かなりロスはあるはず
しかも 白馬 冬はお客様は多いけれど それ以外の季節は 少ない
イアンさんは アメリカ人
ホテル タップルーム開業までは
証券マンとしてアジア地域を担当のエグゼクティブ
ラガーマンでもあり 日本のビールの美味しさにハマった 白馬にも
日本のクラフトビールの中で フレッシュホップを使うのは ベアードだけって
クラフトビールを語らせたら 日本のビール マヂ詳しいし 大好き!! 熱い人です
そして イアンさんは ラガーマンで ラグビーの現役でもあります。
白馬に ラグビーの試合や練習合宿を呼んできたい! グラウンドが欲しいそうです
ラグビーをやって みんなで ビールを飲みたい!! 彼の夢なんです!
白馬でもラグビーチームを立ち上げた〜〜!
ビールが好き
ラグビーが好き
3歳になる娘ちゃんのことがベリーベリー好き って めっちゃ 好きがわかりやすいのに
自社の販売をするときだけは
パノラマホテル フツーーーーー笑 ていうか おとなしい
それで聞いてみたの?
なんで イアンが経営してるって
アメリカ人のイアンがホテルオーナーで 白馬タップルームやってるよ!って
前面的に 出さないの???
そしたら
「 だって 日本人は 嫌でしょ 」って
私のような外国人がいたら 日本人はこわいと思うでしょう
ええ〜〜〜〜〜!! 驚きました。
いやいやいや〜〜 逆だし
かっこいいじゃん!! ラガーマンで ビールが大好きなイアンさん
イアンの白馬のタップルームに行きたいっていう人
たくさんいるよ!!
で ホテルにも宿泊したい人いるいる!!
むしろ イアンに会いにきたい人いっぱいいるよ
日本人の人はシャイだし 嫌なんだとばかり思っていた!って
イアンは お客様のために 天気がいいと 庭で アメリカンBBQをやってくれたり
釣り好きで
釣りに慣れていないお客様のために にれ池の釣り堀に連れてったり
マウンテンバイクに乗ったりと お客様の楽しい のために動いてくれます
短パン田植え部でも 短パンビール部でも
お休みの日でも開けてくれるし ダンさんとの間を架け橋してくれたのもイアンさん
だから 私も もっともっと 白馬のタップルームを知って欲しいし
イアンのホテルにもお客様が来て欲しい
春 夏 秋シーズンの集客のお手伝いするよ〜〜!!って
相談し アイデアを出し合っていたんです
ま
ちょっと ベテランの貫禄ですよね
白馬で 長年集客してきたんだから 私
なんつって ちょっと パイセンづらして
夏は 庭でBBQを売りにしたら とか
アイデアを出していたんだけどさ
話しているうちにですね
イアンさん ホテル以外に コテージ この間まで 2つあるよって言っていたの
コテージを持ってるのはしていたけど
なんと
いつのまにか 11棟
もうすぐ もう1棟立てて 12棟だって〜〜〜〜〜〜〜!!!
Le Bocage – Hakuba Echoland Chalets
めっちゃ かっこいいやん!!!
イアンさんのホテルもいいけど コテージもかっこいい
全く 私の周りの外国人ったら
みんな
めっちゃ 金持ちやんか!!笑
夏休み 白馬にどうぞ〜〜〜 イアンさんのホテルやコテージもいいよ!!
で 今日は
日本でも どこでも 経営者の顔を出す 思いや考えを発信する
そこに共感があってきてくれるんやで〜〜!!
SNSで交流した方がいいんやで〜〜 って
伝えました
代わりに イアンさんから 「スクエア」での 売上管理人件費など全般が
カンタンに管理できること 教えてもらった〜〜
スクエアって スマホでカード決済できるやつ
こんな機能があったんだね
私も 教わること多いです。
一緒にがんばろ〜〜〜〜〜〜!!
ビールも
宿泊も 新しい視野を教わっています。
私にできることもやるし 最大限に助け合っていくで〜〜〜!!
みんな 白馬に来てね!
短パンビール部は もうすぐ♡
はぁ〜楽しみすぎて マヂしんどい 笑

中村ゆかり

最新記事 by 中村ゆかり (全て見る)
- 母は自然死を選択した - 2019年12月31日
- GORYUKANパーカー 五龍館ユニフォーム用に作りました! - 2019年7月16日
- あなたの隣に大企業の同業者が来たら?どうする? - 2019年7月14日