松茸小屋で松茸料理を食べる!
りんご&ぶどう狩り 長野の秋の遠足!
松茸小屋って 松茸が出てくる 赤松の林がある山
その山にある 松茸小屋・・・
どの松茸小屋も 9月から11月初めまで 期間限定でオープンします
山で 取れた松茸を その場で 素朴な松茸お料理で食べられます。
長野県の松茸料理 実はこの松茸小屋が大人気!!なんです
地元の人は 料理屋さんなんて行きませんからね
10月4日は まさにまさに 松茸の旬の時ですから
一生一度 松茸小屋で 松茸をたらふく食べてみたい!
わたしも松茸小屋は 行きたい!けど
いつも混雑してて 未だに行けていないんです
松茸小屋の松茸を食べてみたい!
いやいやいや・・・
松茸なら 五龍館だって 手に入るでしょ
食べられるでしょ!! なのですが
長野県は 全国一の松茸の産地ですが 希少で高価で 全国から引き合いが
あるだけに 山ごとの松茸組合ががっつり阻まれていて
なかなか よその山の松茸は手に入りません
なんせ 1キロ10万円 出回る時でも8万円とか すごい世界なんです!
中でも 勢いがあるのが この山が直接経営する 松茸小屋!!
山持ってるからには 最強です
そんな松茸小屋に行ってみたい!!
わたしのわがままな希望 が 今回の提案その2です
行き先は 松茸小屋 別所和苑 長野県上田の別所の山の上にある小屋です
素朴な松茸お料理 10000円 *炭火焼は別注らしいです
遠足でもう1箇所 行くところは
これまた 長野の代表的な旬! ぶどう畑&りんご畑です
りんご&ぶどう狩りに行きましょう!
特に 今回短パン田植え部が関わった 田んぼの信濃町周辺はアップルロード
フルーツ街道と言われるほど 果物畑 果物の産地なんですよ
りんご狩は 30分 500円 その場で食べる!持ち帰りは別有料
ぶどう狩は 30分 600円 持ち帰りOK (1ふさ)
好きなのに行きましょう!
【10月4日 短パンキャプテンと行く遠足 松茸小屋スケジュール】
8:45 五龍館 出発 (マイクロバス乗車)
10:15 りんご&ぶどう狩り JA信州うえだ東山観光園
11:00 りんご園出発
11:40 松茸小屋 別所和苑 到着
13:30 松茸小屋 出発
14:00 JR上田駅到着 解散 新幹線に乗車
とこんな感じです!!
松茸小屋と りんご&ぶどう狩コースでした!!
今回のコースは わたしのわがままコースで ごめんなさい
ではでは ぼんやりと〜〜〜〜
黒部ダム紅葉遠足か
松茸小屋遠足か ご検討くださいませ!!!

中村ゆかり

最新記事 by 中村ゆかり (全て見る)
- 母は自然死を選択した - 2019年12月31日
- GORYUKANパーカー 五龍館ユニフォーム用に作りました! - 2019年7月16日
- あなたの隣に大企業の同業者が来たら?どうする? - 2019年7月14日