飛騨高山にムスリムの勉強に来ましたぜ!


飛騨高山は外国人観光客の先進国 達人から学べ!

外国人旅行客に人気の地方都市の筆頭は 飛騨高山の高山市

もともと街づくり 古い町並みを生かす取り組みや 高山祭り 飛騨牛といった

観光と地域がともに発展して来たという歴史ある街

船坂酒造さんの代表 有巣さんのご縁で学びに来ました
お父様お母様は 高山の高級旅館

老舗の平野屋本陣さん (ゴージャス!な日本旅館 圧巻です)

お父様世代が外国人観光客も積極的に もちろん日本人も

観光業を盛り上げて来て 現在息子さんたち世代は

強みを生かして協力し外国人リピーターを作ろうと

しています。その中の一部が イスラムのムスリムです

余談ですが・・・高山の街を歩いていて

旅館 お店 飲食店さんを見てたら 普通に英語を話してる

カタコトだけど すごい

本陣平野屋さんの女将さんも ペラペラ すご〜〜い!!尊敬します

わたしも 単語英語じゃダメだよな・・・

初めて 有巣さんのお話を聞いたのが昨年のこと

廃業を決めた造り酒屋を買い取り 全く畑違いの 息子さんはコンサルタント

業務の仕事の会社を退職されて 酒造りから初める

酒蔵 酒を試飲し 販売する売店

飲食店を お客様がお酒を通して 町並みの散策が楽しめるように工夫し

7年で 現在の姿に どの店も大盛況でした 2月の雪降る平日なのにね

そして

海外にプロモーションに出る

お酒を

酒PRだけではなく 高山をPRするのが主目的

お酒=日本文化を広めて 日本に来たことがある人には

日本を思い出してもらう そして 高山の魅力

酒 景色 街歩き 食 様々な要素を伝える努力をしているそうです

もともと 高山に来るのは 日本旅行のリピーターさんなのだそう

日本に初めて来る方は 東京 京都 大阪 富士山 メジャー観光地

2回目の方は  沖縄 北海道 九州が 強い! 

中部地方は 3回目 だから 旅行が好きな人が多い

リピーターは 冬は 台湾 中国 アジア圏

春〜秋は 欧米 今はスペインが とても多いらしいの!

アジア圏のイスラム圏のお客様が多くなり 食事を提供するのに困った

食品卸の清水さんたちも協力して ムスリムを1から学び スタートさせた

最初は

船坂酒造さんの経営されている

味の与平さんで ムスリムの方を招いての試しながら ますはやってみよう〜〜

失敗したら変えればいいんだから!って お客様から学び

一つ一つわかって来たことを 教えてくれる ありがたいです!

連携してやりましょう!って なんて いい人なんでしょう

img_2215.jpg

有巣さんと女将さん

飛騨牛握り寿司が長蛇の列 おせんべいのお皿の上に炙った飛騨牛の握り寿司をテイクアウトしてました

雪がチラチラする中 浴衣を着て 赤い橋のたもとで雪景色をバックに写真を撮る女性グループ

船坂酒造さんの経営されている 味の与平 飛騨牛の和食屋さん

ムスリム ハラルチキンのすき焼き お醤油もハラル醤油 味噌汁もアルコールのないハラル味噌 サラダドレッシングは ごまと オリーブオイルとオニオン 醤油のアレンジ 普通の和食 美味しかったです

オープンキッチンを上から

そして トイレに忘れずに トリップアドバイザーにコメント書いてね! 高山のあちこちで トリップアドバザイザーのコメントにリクエストを見かけた

今日は 本当に 色々 ムスリムの取り組みを教えていただきました。

世界中から お客様が来てくれる街には その努力があるね さすがですね

まだまだまだ だけど

少し 勉強させていただいたので 何か やってみようと思います。

高山と白馬と連携できるといいね!って話

ただし

白馬=高山間 道路は良くないから・・・特に長野県側

あの道は気の毒だなぁ

北陸 富山から 新幹線で 糸魚川 長野経由で白馬入りの方が

良さそうです。

観光業 ちょっと先に向けて 努力していきたいと思います。
ではでは 今日はここまで〜〜〜おやすみなさい

The following two tabs change content below.
中村ゆかり

中村ゆかり

株式会社五龍舘 代表取締役社長 長野県白馬村にて ホテル五龍館(ごりゅうかん)を経営する 前職は、百貨店にて外資系化粧品の販売を12年。結婚し白馬へ。 4代目経営者となる。家族は主人と娘2人です 食べること飲むこと大好き!絶賛キッチンドリンカーです 大学の国際観光学科の講義やゼミ生と観光イベント実践のお手伝いもしています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です